こんにちは!「ゆるりです」
連日の猛暑ですが、ランナーの皆さん走ってますか?
秋のマラソンシーズンを目指すのなら、今が走り込みの時期です。
頑張りどころですね!
そこで、猛暑におススメのランニングコースを紹介します。
トレーニングの参考にしていただけると嬉しいです。
熱中症対策を万全にしながら、ベストパフォーマンスに向けて頑張りましょう!
①日産スタジアム(1階、2階部分のリング通路)
オススメ理由
その1:屋根の下なので、とにかく強い日差しを避けて走れます。
その2:雨の日も濡れずに走れる。(一周930メートル)1階と2階部分を使える。
一部、雨が吹き込むところがあるので足元に注意が必要です。
その3:ランニングに必要な、トイレ、ロッカー、自動販売機、売店など、うれしい設備がととのっている。
その4:最寄り駅に近く、駐車場も完備している!
注目ポイント!
トイレ
1階 第二駐車場奥、投てき場前
2階 柱番号277番 ウォーターパーク入り口正面左側
3階 西ゲート(JR小机駅側)チケット売り場となり
東ゲート(新横浜駅、横浜労災病院側)チケット売り場となり
ランニング中、急にトイレに行きたくなることって多いですよね。
ランニングコースのそばにトイレが数カ所あるのはとっても心強いですね!
また、簡単な着替えもできますので、便利です。
水分補給
自販機が数カ所にあるので、便利です。
夏は、売り切れや、つり銭切れが多く見かけますので、飲み物を用意してきた方が安心ですね。
売店
2階ウォーターパーク、スポーツ医科学センターの入り口に小さい売店があります。
飲み物、おにぎり、パワーゼリーなどありますが、17時閉店で火曜日がお休みです。
フトレッチスペースを解放
売店の向かい側にストレッチスペースがあり、血圧計も置いてあります。
自由に使えるので、しっかりストレッチをしたい時、血圧が心配なときは、助かりますね。
リング通路に面して、ガラスにばりになっているので、リング通路から、簡単に見つけられます。
ロッカー
(2階管理事務所前)
コインロッカー
(小100円/30個 両替機なし 支払方法: 現金 利用時間: 09時00分~21時00分)があるので、身軽に走れます。
利用されてる方が多いようです。
夜のランニングは、ロッカー付近にランナーが集まります。
アクセス
最寄駅 JR新横浜:徒歩14分、市営地下鉄新横浜・徒歩12分
JR小机:徒歩7分
駐車場
第一駐車場(427台)07:00~22:00
第二駐車場(100台)07:00~22:00
第三駐車場(136台)07:30~22:00
2時間400円 超過30分まで毎に100円
Suika、PASMO、nanaco、楽天Edyほか、電子マネーが使えます。
詳細はTimes パーキングをご覧ください。
お車でお越しの方|日産スタジアム (Timesの秋状況の案内あります)
Timesのホームページで、パーキングの空き状況が確認できるので、出かける前のチェックをオススメします。
スタジアム内の気になる施設
プール/日産ウォーターパーク
スポーツ医科学センター
注意すること
※関係車両も通ります。ランニング専用ではないので周りに注意が必要です。
マナーを守って利用ください。
※大雨警報など、雨量が多い時に、立ち入り禁止になることがあります。
日産スタジアムと、新横浜公園は鶴見川の遊水池になってるので、浸水の時と、浸水の後の清掃などで利用できないことがあります。
日産スタジアムのホームページで、確認できますので、荒天のときはチェックしましょう!
※日産スタジアムで、サッカーの試合やイベントがある時は使えないこともある。
※GPSの電波が途切れるので、正確なランニング距離が計測できない。
②新横浜公園
日産スタジアム周辺に広がる運動公園です。
数多くの運動施設が広がり、土曜日曜、祝日は大変な賑わいです。
(サッカー、野球グランド、テニスコート、広い芝生の広場、小さい子供さんの遊具、ドッグラン、フィールド小机(陸上競技場)、スケーボーの練習場、など)
オススメ理由
※日産スタジアムの周りに広がる公園で、ランニングコース、芝生、坂の部分、階段などがあり、お好みでいろんな負荷を加えたランニングができます。
※暑さ対策とはいえ、日産スタジアムのコースに飽きたときなど、時々公園に出入りして走ると気分転換になります。
※夜間も照明がついているので、夜のランニングにもおススメです。
※途中で雨が降ってきたり、暑くなってきたときは、敷地内の日産スタジアムのリング通路に、サッと移動できるので、とても便利です。
注目ポイント!
第1レストハウス
フィールド小机(陸上競技場)にあるレストハウスです。
一般の公園利用者はトイレのみ使用できます。
自動販売機
第2レストハウス (テニスコート横)
休憩スペース
男子・女子シャワー室 各5個所 車椅子 各1個所 有料(5分/100円)
貴重品ロッカー(男子・女子 各6台)
トイレ(男子、女子)
自動販売機
第3レストハウス(ドッグランの近く、第三駐車場から道路高架下の先)
男子・女子更衣室 (コインロッカー各30台)
男子・女子シャワー室 各5個所 車椅子 各1個所 有料(5分/100円)
トイレ(男子、女子)
多目的トイレ2個所
自動販売機、アイスの自動販売機
※夏の間は第2第3レストハウスでミストシャワーが出ているので、暑いときは本当にうれしいです。
草地広場
引用元:新横浜公園 草地広場
足を痛めている時、治りかけの時、芝生の上をよく走ります。
草地広場以外にも、サッカー、野球場の周りなど、芝生になっているところが多いので、足に不安がある時など、ランニングにちょうど良い場所です。
私は重度の外反母趾なので、足が痛むとき、特に足裏が痛むときは、芝生をよく使ってます。
おススメですよ!
注意すること
※公園内には野球グランド、サッカーグランド、テニスコート、フィールド小机(陸上競技場)、スケートボードの練習場、ドッグラン、幼児の遊び場などあり、土日、祝日はとても混雑します。
※駐車場がすぐ満車になるので、午前中の早い時間か、PM2〜3時ごろがオススメです。
※日産スタジアムでサッカーの試合やイベントがある時は、特に混み合いますので、日産スタジアムのページと、timesの空き情報のチェックをお勧めします!
※土曜、日曜、祝日は様々なランニングクラブが練習しているので、ランニングコースが混雑します。ルールを守って気持ちよく使いましょう。
※入りたいランニングクラブをお探しなら、目の前でいくつか、ランニングクラブが走っていますので、参考になると思います。
アクセス (日産スタジアムの案内をご覧ください)
最寄駅 JR新横浜・徒歩14分、市営地下鉄・徒歩12分、JR小机・徒歩7分
駐車場 日産スタジアムで案内した駐車場と同じです。
③都筑区緑道
横浜市都筑区の住宅地の中を縫うように緑の道が広がっております。
四季折々の景色が楽しめ、お散歩する人、ランニングする人、皆さん思い思いに楽しんでいらっしゃいます。
ここでは、都筑区のホームページで紹介している南北のコースを参考に2つのコースを紹介します。
オススメ理由
※木陰が多いので日差しを避けて走れること!
※公園と公園をつなぐように、緑の遊歩道がのびていて、木々の爽やかな空気がとても快適なこと!
※途中にいくつか公園があり、トイレの心配がいらないこと!
※ここで紹介した他にも緑の道が広がっているので、自分にあったコースが発見できる楽しみがあること!
北コース 中川駅前入口〜のちめ不動バス停前(約4.1㎞)
中川駅前入口→(くさぶえのみち)→牛久保公園→徳生公園→神無(しんなし)公園→北山田駅入口(山田富士公園)→(ふじやとのみち)→のちめ不動バス停前
注目ポイント!
最寄駅
中川駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)
北山田駅(横浜市営地下鉄グリーンライン)
センター北駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)
駐車場
最寄駅周辺のコインパーキング(ネットで検索すると見つかりますが、数が少ない)
近隣のショッピングセンター
お買い物のついでに、利用することができますが、ショッピンングのための駐車場なので、混雑しているときは避けて、マナーを守って利用しましょう。
都筑区中央公園の駐車場
少し離れていますが、オススメです。
公園のトイレで着替えて、荷物を車に置いていけば、身軽に動けます。
長時間走るとき、歩くとき、私は都筑区中央公園の駐車場を利用します。
汗だくて歩いていても、気にならないし、トイレで着替えもできるので便利です。
南コース 早渕かなりあ公園〜加賀原バス停前(約8.7㎞)
早渕かなりあ公園→(せきれいのみち)→早渕公園→せせらぎ公園(仲町台駅入口)→
茅ヶ崎公園→(ささぶねのみち)→大原みねみち公園→葛が谷公園(都筑ふれあいの丘駅入口)→鴨池公園→(ゆうばえのみち)→かりん公園→川和富士公園→都田公園→月出松公園→加賀原バス停前
「緑道の途中に案内板がたくさん出ているので、とてもわかりやすいです」
最寄駅
仲町台駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)
センター南駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)
都筑ふれあいの丘駅(横浜市営地下鉄グリーンライン)
※ 駅のコインロッカーを利用すると便利です。
駐車場
最寄駅周辺のコインパーキング: (ネットで検索するといくつか見つかりますが、数が少ない)
近隣のショッピングセンターの駐車場:
港北東急(センター南駅前)
オーケー港北(都筑ふれあいの丘駅前)
あくまで、買い物ついでですのでマナーを守りましょう。
都筑区中央公園の駐車場:
南コースの「ささぶねのみち」につながっているので、木陰を通りながら進めます。
入ってすぐに池があり、野鳥がいたり、公園内は起伏がある地形なので、ミニトレイルランの練習としても使えそうです。
私は、短時間のウォーキングなら近隣のショッピングセンターを利用して、長時間の場合は、都筑区中央公園の駐車場を使っています。
駐車場入口のそばのトイレで着替えができ、荷物を車に置いて身軽に走れるのがオススメポイントです。
注目ポイント!
都筑中央公園から「蛍見橋」を渡ると「ささぶねのみち」にでます。
注意すること
日没後は、照明があまりないので足元が暗いです。
歩いている人、小さいお子さん、ベビーカー、お年寄りなど、多くの方が利用しているので、迷惑をかけないようにマナーを守って利用しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ランナーの暑さ対策にお役に立てたでしょうか?
都筑区の緑道のネーミング、ステキですね!
くさぶえのみち、ふじやとのみち、せきれいのみち、ささぶねのみち、ゆうばえのみち
「どんな道だろう?」と、想像しながらのランニングもワクワクしますね。
ちょっと遠くにお住まいでも、気分転換にいかがでしょうか?
お気に入りのコースに加えていただけたら、うれしいです!
ゆるり